
月曜日の続きになります。
伊勢自動車道のETCゲートを無事通過し、
次に立ち寄ったのは名阪国道の「道の駅 針TRS」。
TRSと書いてテラスと読むそうです。
駐車場も広いし、トイレも綺麗だし、
休憩するにはもってこいの場所です。
夏休みのせいか、子供連れの車が多かったです。
ゆえに車道にいきなり飛び出す子供が続出(汗)。
本当に危ない場面が続きました。
子供連れの方には手をしっかり握って
ちゃんと監督して貰いたいものです。

この真ん中の建物にはレストランが何軒か入っていて、
イタリアンやロッテリアバーガーなんかが食べられます。

そして、温泉もあるんですね!
今回は行きませんでしたが、
道の駅の温泉は侮れないようです。
機会をとらえて入ってみたいと思います。
次の奈良市編に続きます。