
今日はココアさんと休みを取ってセリカで滋賀に行く予定でした。
しかし、このところの原油高騰による燃料費上昇、
および雨模様による天候悪化と加齢による体力低下により(笑)、
朝になって、その計画を断念(笑)。
せっかくオイル交換して準備万端だったのですが、
やはり金銭的負担は一番にグッと来ますな〜(汗)。
さて、切り替えの早い私たちはR2で津市への近距離移動に作戦変更。
まずは以前から気になっていた津市一色町291-5のミルクパレットに・・・。

私が注文したのはオススメのソフトクリーム。
ココアさんは3種類のジェラート。
黒ごまと伊勢茶とラムレーズン。
黒ゴマは大人の味ですな。

ここは牧場のようで、牛を飼っていました。
なので新鮮な絞り立ての牛乳で作ることができるんですねぇ。

そしてお昼は津市大字垂水字下境915-1にある
津グランドボウル内のeggleさんへ。
ここは洋食中心にお得なメニューが揃っています。
ココアさんはオムライスランチでした。
デミグラスソースとふわふわ卵が美味しいです。
フライはカニクリームコロッケを選択。
食後、ボウリングなぞしちゃいました(汗)。

そして、津市柳山津興384-2の「T2の菓子工房」へ。
ハーバー店っていうカフェ併設のお店です。
オサレな感じで店員さんも感じが良かったです。
ここではお土産を買っただけでした。
次回はお腹を空かして、パフェなどに挑戦したいものです。

T2のすぐ近くのヨットハーバーにも行ってみました。
志摩で見る海とは趣の違う都会的な海?でした(汗)。
大体200kmくらい走行しました。
ちょっとしたR2でのぶらり旅を楽しみました。
参考リンク:
ミルクパレットHP参考リンク:
エッグル・ブログ「食べたい人この指と〜ま〜れ」参考リンク:
T2の菓子工房web site
posted by wanted_celica at 22:40| 三重 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
R2
|

|