
公共事業凍結の風向きの中、もうしばらく前に
我が家の近所の渋滞道の上に新しい高架道路ができました。
渋滞箇所を一気にやり過ごせるので快適といえばそうなんですが、
実は我が家にとってはあまり恩恵がござらん(笑)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
すべての高速道路が、みんなのためになるとは限りませんよね〜(^_^;)
もしかして、高速の入り口が、結構遠くて、入りづらいとか(^_^)
あまり移動しない方向にしか、高速が伸びていないとか。
渋滞が緩和されるだけでも、メリットあるのかも知れませんね(#^.^#)
渋滞緩和という点では確かに恩恵あるかもしれませんね。
ウチの場合はこれに乗ると遠回りになるんですよ。
この高架が高速道に繋がっているともっと渋滞緩和なるかもしれないんですけどね。
まぁ、全体としては良くなっていることでしょう。