
火曜日にコスモス畑に行った際、ハッと気づいてメーターを見たらこの通り。
1キロオーバーでした。
まぁ、その程度の関心ということか・・・。
2008年4月8日に130000キロ越えたので、1年半で10000キロということでしょうか。
大台越えていまだに走っていることは素晴らしい。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
すごいですね〜☆頑張ってくれますね(*´∀`)
目標キロ数を過ぎてしまった!と気づいた時、
ほんのちょっとショックではありませんでしたか??
私は、チョビっとショックでした(^^;;
まさか10万越えてからここまで来るとは予想外でした。
オールペンしていなければとっくに廃車でしょうねぇ。
14万キロぴったりに写真撮れなかったのは確かにショックでしたね〜。
志摩ならば路肩に寄せて撮れますが、ここでは無理なんですよ。
道も狭いし、車も多いし・・・。
なので、事故を起こさず写真を撮るのは難しいということで諦めてます(笑)。
いよいよ大台突破ですね〜。
うちのは既に、146000kmに届こうかという勢いです。
年内にはもしかしたら、次の大台に乗ってしまうかも(汗)
ちょっと、いろいろトラブル出てきて、思案中(涙)
いよいよ大台ですね〜。
ヒラメ号が手元に来てからもう約9万キロほどになります。
こんなに長く乗った愛車も珍しいです。
(距離数だけではガンダムRが最長)
まをさんの方はトラブル続出なんですか〜?
心配ですね〜。