
とうとうサウナ状態の我が仕事部屋兼
プライベートルームにもエアコンが付きました!
よってセリカはまだね(汗)。
標準工事では付けられない所で、量販店の標準工事付き価格と
下請取付業者の工事の質にはいまいち不安だったので、
ネットで安めのものを買って専門業者につけてもらうことに。
ある程度「価格com」で目星をつけて業者をネットで検索。
Googleで見つけたサイトは何と旧友がやっている
エアコン取り付け専門業者のサイトでした。
早速連絡を取って、エアコンもそこで買って付けてもらいました。
恐らく量販店の標準工事付き本体価格+追加工事よりも安かったですぞ。
さて、その工事に親方である旧友と共にやって来た
若い職人さんがウチのヒラメ号を見つけて
「これOZのホイールですよね!セリカにOZとはラリーお好きなんですか?」
と尋ねてきました。
君は90年初め頃のセリカの活躍を知っているのですか?
「僕もラリー好きなんです」
ほう〜、WRCですね。
こんな会話できるのも久しぶり。
そんな昨夜の出来事を涼しい部屋で思い出しております(笑)。
くどいですが、セリカはまだね(汗)。
注:画像は志摩時代のもの
posted by wanted_celica at 20:34| 三重 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
My CELICA
|

|